令和2年愛知県競馬組合 組合表彰について
愛知県競馬組合では、令和2年において名古屋けいばに貢献し、功績が顕著であった競走馬や調教師・騎手・きゅう務員の方々の表彰を行います。
競走馬では第22回新春ペガサスカップを勝利し重賞2勝のエムエスオープン号を始め3頭を、調教師では176勝をあげた角田輝也調教師を始め2名を、騎手では229勝をあげた岡部誠騎手始め3名を、また、名古屋けいばに永年貢献されたきゅう務員5名を表彰します。なお、表彰式は社会情勢を鑑み本年は中止と致します。
1 主な表彰
(1) 競走馬部門
3歳馬は新春ペガサスカップ、中京ペガスターカップを優勝のエムエスオープン号そして2歳馬は、ゴールドウィング賞を制したダイセンハッピー号、デビュー後4戦2勝のブンブンマル号の3頭を表彰します。なお、4歳以上部門は該当馬無しとなります。 |
3歳馬表彰馬 エムエスオープン号 |
(2) 調教師部門
年間勝利度数1位(全国1位)、年間勝率1位の角田輝也調教師と年間勝利度数2位の川西毅調教師の2名を表彰します。
【角田輝也調教師プロフィール】 令和2年成績:176勝/出走回数851回 生年月日:昭和38年 10月21日 初 出 走:平成11年1月17日 通算成績:14,655戦3,628勝 調教師における地方競馬勝利数歴代1位 (令和3年1月13日現在) |
最多勝利他 角田輝也調教師 |
(3) 騎手部門
年間勝利度数1位となった岡部誠騎手、2位の丸野 勝虎騎手、3位の大畑 雅章騎手の3名と、フェアプレー賞の丸野 勝虎騎手を表彰します。
【岡部誠騎手プロフィール】 令和2年成績:229勝/出走回数1,139回 生年月日:昭和52年3月3日 初 出 走:平成6年10月16日 所 属:藤ヶ崎一人 厩舎 通算成績:22,345戦4,075勝 (令和3年1月13日現在) |
最多勝利 岡部誠騎手 |
(4) きゅう務員部門
永年勤続し、成績優秀な藤森浩和きゅう務員を始め5名を表彰します。
(5) 特別表彰部門
永年にわたり調教師会会長を務める藤ヶ崎一男調教師、地方競馬通算3,600勝 を達成し、調教師として全国初の快挙を遂げた角田輝也調教師、名古屋競馬史上初の地方競馬通算4,000勝を達成した岡部誠騎手、国内女性騎手として初めて年間100勝を達成した宮下瞳騎手の4名を本県競馬事業に貢献された方々として表彰します。
【藤ヶ崎一男調教師プロフィール】 令和2年成績:48勝/出走回数544回 生年月日:昭和13年12月28日 昭和37年6月名古屋競馬初騎乗 昭和46年12月調教師免許取得 通算成績:19,267戦2,503勝※ (令和3年1月13日現在) ※地全協発表データは1973年以降のみ 地全協発表データに1972年以前の338戦36勝を含む。 |
特別表彰 藤ヶ崎一男調教師 |
(6) 永年勤続表彰(40年以上)部門
藤ヶ崎一男調教師始め調教師20名、丹羽克輝騎手、伊藤幸治きゅう務員を始めきゅう務員16名、計37名を40年以上にわたり、本県競馬事業に貢献された方々として表彰します。
2 表彰式
本年は現下の社会情勢を鑑み中止致します。
令和2年愛知県競馬組合表彰名簿(令和2年度愛知県競馬組合組合表彰名簿.pdf)
【競走馬部門】(令和2年における馬齢・全てサラ系)
区 分 |
馬 名 |
性・歳 |
馬 主 名 |
調教師名 |
主 な 勝 利 |
3歳馬 |
エムエスオープン |
牝・3歳 |
森 哲 |
竹下 直人 |
新春ペガサスカップ 中京ペガスターカップ |
2歳馬 |
ダイセンハッピー |
牝・2歳 |
根田 喜久雄 |
今津 博之 |
スーパー新馬戦 セレクトゴールド第2戦 ゴールドウィング賞 若獅子特別 |
2歳馬 |
ブンブンマル |
牡・2歳 |
尾崎 智大 |
川西 毅 |
セレクトゴールド第3戦 セレクトゴールド第5戦 |
【調教師部門(勝利度数)】(戦績等は、JRAの成績を含む数字となっています。)
区 分 |
調 教 師 名 |
年 齢 |
勝利度数 (1着回数) |
出走回数 |
勝利度数第1位 |
角田 輝也 |
57歳 |
176回 |
851回 |
勝利度数第2位 |
川西 毅 |
48歳 |
142回 |
421回 |
【調教師部門(勝率)】
区 分 |
調 教 師 名 |
年 齢 |
勝率 |
勝率第1位 |
角田 輝也 |
57歳 |
19.8% |
- 1着回数を割当馬房数に開催回数を掛けて除して得た数値が最上位の者
【騎手部門(勝利度数)】(戦績等は、JRAの成績を含む数字となっています。)
区 分 |
騎 手 名 |
年 齢 |
所属厩舎 |
勝利度数 (1着回数) |
騎乗回数 |
勝利度数 第1位 |
岡部 誠 |
43歳 |
藤ヶ崎 一人 |
229回 |
1,148回 |
勝利度数 第2位 |
丸野 勝虎 |
46歳 |
倉地 学 |
152回 |
893回 |
勝利度数 第3位 |
大畑 雅章 |
37歳 |
錦見 勇夫 |
138回 |
965回 |
【騎手部門(フェアプレー賞)】(戦績等は、JRAの成績を含む数字となっています。)
騎 手 名 |
年 齢 |
所属厩舎 |
勝利度数 (1着回数) |
騎乗回数 |
処 分 |
|
戒 告 |
騎乗停止 |
|||||
丸野 勝虎 |
46歳 |
倉地 学 |
152回 |
893回 |
なし |
なし |
【きゅう務員部門】
きゅう務員名 |
年 齢 |
勤務年数 |
所 属 厩 舎 |
藤森 浩和 |
39歳 |
10.7年 |
川西 毅 |
長山 浩之 |
46歳 |
6.7年 |
川西 毅 |
小山 智 |
38歳 |
6.6年 |
角田 輝也 |
安部 富士夫 |
53歳 |
33.6年 |
原口 次夫 |
三輪 俊仁 |
31歳 |
5.7年 |
角田 輝也 |
【特別表彰(調教師】(戦績等は、JRAの成績を含む数字となっています。)
騎 手 名 |
年 齢 |
勝利度数 (1着回数) |
出走回数 |
藤ヶ崎 一男 |
82歳 |
48回 |
544回 |
名古屋競馬及び地方競馬において、永年にわたり貢献、活躍に至っている。 (平成7年より、約25年に渡り調教師会会長を務め現在に至る。) |
|||
角田 輝也 |
57歳 |
176回 |
891回 |
調教師での地方競馬通算3,600勝は全国初の快挙であり、歴代勝利数1位となった。(令和2年10月30日地方競馬通算3,600勝達成) |
【特別表彰(騎手)】(戦績等は、JRAの成績を含む数字となっています。)
騎 手 名 |
年 齢 |
所属厩舎 |
勝利度数 (1着回数) |
騎乗回数 |
岡部 誠 |
43歳 |
藤ヶ崎 一人 |
229回 |
1,148回 |
地方競馬通算4,000勝を達成。名古屋競馬所属騎手では初の快挙であり、現役騎手では7人目、地方競馬史上12人目である。(令和2年10月14日地方競馬通算4,000勝達成) |
||||
宮下 瞳 |
43歳 |
竹口 勝利 |
105回 |
884回 |
国内女性騎手初の年間100勝達成。自身が持つ女性騎手最多勝利記録を更新中。日本唯一のママさん騎手としての活躍している。(令和2年12月7日女性騎手初の年間100勝達成) |
【永年勤続表彰(40年以上) 】50音順
職種 |
氏名 |
|
職種 |
氏名 |
所属厩舎 |
調教師 |
荒巻 透 |
騎手 |
丹羽 克輝 |
竹下 直人 厩舎 |
|
調教師 |
井手上 慎一 |
きゅう務員 |
伊藤 幸治 |
伊藤 勝己 厩舎 |
|
調教師 |
井上 哲 |
きゅう務員 |
井村 和夫 |
竹下 直人 厩舎 |
|
調教師 |
井上 正 |
きゅう務員 |
岩本 英一 |
竹口 勝利 厩舎 |
|
調教師 |
今津 勝之 |
きゅう務員 |
老久保 忠治 |
地辺 幸一 厩舎 |
|
調教師 |
栗田 和昌 |
きゅう務員 |
大坂 常夫 |
瀬戸口 悟厩舎 |
|
調教師 |
坂口 義幸 |
きゅう務員 |
沖田 正行 |
錦見 勇夫 厩舎 |
|
調教師 |
迫田 清美 |
きゅう務員 |
菓子野 重春 |
竹下 直人 厩舎 |
|
調教師 |
瀬戸口 悟 |
きゅう務員 |
坂元 好文 |
塚田 隆男 厩舎 |
|
調教師 |
竹口 勝利 |
きゅう務員 |
佐藤 勝 |
藤ヶ崎 一男 厩舎 |
|
調教師 |
竹下 直人 |
きゅう務員 |
鈴木 昭二 |
藤ヶ崎 一男 厩舎 |
|
調教師 |
竹下 太 |
きゅう務員 |
田下 三男 |
井上 哲 厩舎 |
|
調教師 |
地辺 幸一 |
きゅう務員 |
長倉 勝敏 |
安部 幸夫 厩舎 |
|
調教師 |
塚田 隆男 |
きゅう務員 |
春田 茂 |
榎屋 充 厩舎 |
|
調教師 |
成田 明 |
きゅう務員 |
福永 健司 |
藤ヶ崎 一男 厩舎 |
|
調教師 |
錦見 勇夫 |
きゅう務員 |
矢島 正孝 |
栗田 和昌 厩舎 |
|
調教師 |
原口 次夫 |
きゅう務員 |
吉田 利美 |
原口 次夫 厩舎 |
|
調教師 |
藤ヶ崎 一男 |
|
|
|
|
調教師 |
本名 信行 |
|
|
|
|
調教師 |
宮本 仁 |
|
|
|
調教師20名 騎手1名 きゅう務員16名 : 計37名